学校生活

令和元年度 国際交流体験発表会

9月17日(火)放課後、令和元年度国際交流体験発表会が行われました。今年度は、6名の生徒が夏休みに海外ボランティア、異文化交流、語学留学に行き、活動から得た学びを発表しました。当日は、国際交流に関心のある生徒30名以上が参加しました。

ガーナで国際ボランティアを経験した2年神村さん

 発表会に参加した1、2年生

権限によらない世界標準のリーダーシップ教育

2019年8月28日(水)職員研修

講師 株式会社イノベスト代表取締役 松岡 洋佑 氏

本校の教育目標に社会の様々な分野で活躍するリーダーの育成が掲げられています。

今回は、全日制・定時制のほかに他校の先生も参加し、リーダーシップを育成するにはどうするか、なぜリーダーシップが必要か、そして世界標準のリーダーシップとはという点についてグループワークを中心に研修を進めていただきました。

松岡氏は、いわゆる「リーダー」と違ってリーダーシップは誰もが、後発的に育成できるものであるとお話されました。

静岡高校は、多くの生徒のリーダーシップを育てていきます。

恩田侑布子先生と緑陰句会

8/9 午後に5月の講演会で講師をしていただいた俳人の恩田侑布子先生と1、2年生の有志5名が浅間神社に集まり、季節を探しながら、俳句をつくりました。学校に帰ってから、出来た句をお互いに批評し合いながら、句会を楽しみました。

キャリア形成支援プログラム

8月6日(火)静高生対象のキャリア形成支援プログラムが実施され、
1,2年生19名が事前学習の後6コースに分かれ社会人へのインタビューに臨みました。


ソーシャルチェンジ、起業について学ぶ (講師:(株)PEER代表取締役佐藤真琴さん)


国際協力・国際貢献について学ぶ
(講師:国際協力機構JICA 国際協力支援員山口実香さん)

このほかの講座
○「静岡の「街」と「未来」を作る仕事」(静岡鉄道(株))
○「フードロスと生活困窮者支援に両輪で挑む」(NPO法人フードバンクふじのくに)
○「依頼人を信じ貫く弁護士の仕事」(牧田法律事務所)
○「SDGs未来都市・静岡のこれから」(静岡市役所企画課)